【創業者紹介】
髙井 千里

「地域のために何かしたい!」という強い思いから始めた糀(麹)作り。
その原料は、地元日積で採れたお米。地元の産物を使ってしっかりと利益が上げられれば、
雇用を生み出し、それが地域の活性化につながるのではとの思いから起業へと踏み切りました。

糀(麹)は、「飲む点滴」と呼ばれるほどよく知られている甘酒の原料であり、腸内環境を整えたり、
血行と代謝を促進したり、抗酸化作用があるなど日々の健康維持には欠かせない存在なのです。
さらに糀をご家庭においても摂取できるようにと商品開発にも力を入れており、
料理に使う調味料(醤油麹、塩麹)なども開発してきました。
